-
相続対策は家族とのコミュニケーションが大切!
2021/9/1
筆者は35歳で既婚、家族構成は妻・息子が2人、両親と3世帯の同居です。職歴は今まで証券会社を2年、小学校教諭を6年、保険会社を4年経験しています。そんな金融知識 ...
-
地主様の相続対策の注意点
2021/9/1
多くの不動産を所有する地主様の相続対策は、万が一の際の予想相続税を試算した上で、遺産分割対策、納税資金対策、節税対策、認知症対策を行う必要があります。 以下のご ...
-
終活の一環として、高齢ドライバーの「運転卒業」を考える
2021/8/2
高齢ドライバーが起こす交通事故が社会問題となっている昨今。運転に不安を感じたり、家族や周囲の人から「もう、免許返納して!」と言われ、悩んでいる高齢者も少なくあり ...
-
空き家における「共通認識」の重要性
2021/8/2
みなさまの周りには空き家はあるでしょうか。少子高齢化が社会の大きな問題となる中、空き家問題が深刻度を増しています。空き家に関わる全てのかたが空き家の解消に前向き ...
-
「空き家」の相続対策~リスクや税金をうまく回避するには
2021/7/1
空き家を相続した、あるいはこれから空き家を相続する予定になっているという方は少なくないでしょう。空き家を相続した場合の対策として、さまざまなものが考えられます。 ...
-
あなたも自筆遺言書を作成して、法務局で保管してもらいませんか
2021/7/1
2020年7月10日より自筆証書遺言書を法務局で保管する制度が始まりました。この制度によって、自筆証書遺言書の保管上の問題点は、ほぼクリアされたと言えるでしょう ...
-
終活とおひとりさま
2021/6/1
終活とは? 最近、終活という言葉を耳にする機会も多いと思います。終活とは字の通り読むと「終わりのための活動」と読めますが、実はただ終わり方だけにスポットを当てる ...
-
相続対策に「生命保険」が有効?実際何が出来るの?
2021/6/1
終活や相続で調べていると、「生命保険を活用しましょう」と書いてあるのを目にしたことはありませんか?確かに、相続と生命保険は非常に相性が良いのです。相続税の軽減だ ...
-
おひとりさまが認知症になったときの事前の備えとは
2021/4/26
認知症になったからといってすぐにひとり暮らしができなくなるわけではありません。 しかし、身近に家族がいる方とは違って医療や介護、福祉など周囲のサポートを受けて生 ...
-
なぜ、相続に遺言が必要なのか?
2021/3/31
これを読んでいるあなたの相続のイメージは、どのようなものですか?私は、3年間で、相続・終活講演を150回以上行ってきましたが、その中でよく聞かれた言葉がこちらで ...