がん保険のコラム

子宮筋腫でもがん保険には入れる?

投稿日:2021年5月24日 更新日:

子宮筋腫は珍しくない腫瘍で、小さなものも含めると30歳以上の女性の20%~30%に見つかります。悪性腫瘍であるがんとは異なり良性の腫瘍ですが、過去に子宮筋腫の手術を受けたり、健康診断で子宮筋腫が見つかった場合、がん保険には入れるのでしょうか? また、子宮筋腫はがん保険に加入していれば保障の対象になるのでしょうか。

どんな保険が必要かいくらの保障が必要なのか分からない方へ

簡単な質問に答えるだけで、あなたに必要な備えと保障金額がすぐにわかります。
最短1分無料でご利用可能ですので、ぜひお試しください!

\自分に必要な保障がわかる!/

いくら必要?簡単診断

子宮筋腫とは

子宮筋腫とは、子宮壁にできる良性の腫瘍です。筋肉が異常増殖したこぶのようなもので、卵巣から分泌される女性ホルモンの影響で大きくなると考えられていますが、なぜできるのか原因ははっきりしていません。

30歳以上の女性の2030%が罹患すると言われていますが、一言で子宮筋腫といっても症状も人によって様々で、全く症状が出ないという人もいる一方で、重い症状に悩まされる人もいます。以下は具体的な症状の一例です。

過多月経、過長月経、貧血

月経の出血量が多くなる、月経期間が長くなる、月経の出血量が増え貧血を起こすなど。

月経困難症(生理痛)

月経時に下腹部痛や腰痛、頭痛などが起こります。症状があまりにひどい時は子宮内膜症や子宮腺筋症の合併が疑われます。

不正子宮出血

月経期間以外の出血。出血量が増えると貧血を起こすことも。

頻尿、便秘

大きくなった筋腫に膀胱や大腸等の臓器が圧迫され、頻尿や便秘などが起こることがあります。

不妊症

筋腫が子宮腔に突出していると子宮内が変形してしまい、受精卵が着床しにくくなります。また、着床しても流産しやすくなります。

子宮筋腫の分類別症状

子宮筋腫が子宮壁のどこにできるのか、どの方向に発育するかによって症状が変わります。

子宮筋腫の分類別症状イメージ

漿膜下筋腫

子宮の一番外側が漿膜といいます。漿膜の外側に筋腫が出っ張るようにできるのが漿膜下筋腫で、症状が出にくいため気づかないまま筋腫がかなり大きくなってしまいお腹がふくらんで妊娠して見えることもあります。

筋層内筋腫

漿膜の内側にある筋層にできる筋腫で、子宮内筋腫で一番多いタイプです。複数の箇所にできることが多く、筋腫が多くなるにつれて月経過多や生理痛を引き起こします。

粘膜下筋腫

子宮の一番内側の粘膜の内側に向かって発育する筋腫です。漿膜下筋腫とは逆に小さくても激しい症状が出るのが特徴で、重度の貧血や不妊の原因にもなりやすく、月経過多や月経困難症を伴います。 

子宮筋腫になったら手術が必要?

子宮筋腫の治療は症状の有無の他に、妊娠希望の有無や、子宮を残したいか等の希望を取り入れた上で治療方法を検討します。筋腫の大きさや数によっては開腹手術が必要な場合もあれば、開腹手術以外の治療法や経過観察だけですむ場合もあります。

開腹手術が必要なケース

妊娠を希望する場合

将来妊娠を希望する人や、子宮を全摘出することに抵抗のある人は子宮筋腫核出術が向いています。ただし、筋層内や粘膜下に12センチの小さな筋腫が多発している場合や、子宮頸部の筋腫が巨大化している場合には不向きとされています。また、子宮を残すことで再発する可能性もあります。

妊娠を希望しておらず、子宮を残さなくてもよい場合

子宮を残さないことで子宮筋腫の再発の心配はなくなり、月経もなくなるため月経に伴う子宮筋腫の症状が改善されるのが利点です。

筋腫核出術やほかの治療では効果が得られないと医師が判断した場合

筋腫の大きさや数の多さによっては子宮の全摘出を勧められることがあります。子宮全摘は通常は卵巣を残すので女性ホルモンの分泌には影響がないと考えられます。

開腹手術が不要なケース

子宮筋腫による症状がない場合

検査で子宮筋腫が発見されても、症状がない場合は経過観察になることがあります。

妊娠を希望しないが子宮は残したい場合

開腹せずにカテーテルを用いる子宮動脈塞栓術(UAE)や、集束超音波療法(FUS)、マイクロ波子宮内膜アブレーション(MEA)などを利用すると子宮筋腫や子宮内膜全体を壊死させることができます。

ただし、UAEFUSは術後に妊娠ができるかどうか明らかではなく、MEAに至ってはほぼ妊娠できなくなるため、妊娠を希望する人はこれらの治療法は対象になりません。

閉経が近い年齢の場合

筋腫は女性ホルモンの影響で発育します。そのため、閉経して卵巣からのホルモン分泌が低下すると筋腫は徐々に小さくなり、手術をせずに済む場合もあります。閉経が近い年齢の場合は無理に手術をせず、ホルモン療法により筋腫を縮小させ、そのまま自然閉経に持ち込む逃げ込み療法もあります。ただしホルモン治療は副作用があり、6ヶ月以上継続して使用できません。6ヶ月間の使用後に閉経にならない場合は別の治療法を検討する必要があります。

子宮筋腫でもがん保険には入れる?

子宮筋腫は良性の腫瘍なので転移はしないと考えられています。その一方で、悪性腫瘍である子宮肉腫と症状がよく似ており、子宮筋腫の手術後に子宮肉腫だと判明するケースも。では、子宮筋腫に罹患したらがん保険には入れないのでしょうか?

先に説明したとおり、子宮筋腫は症状により手術な必要な場合もあれば、経過観察だけで済む場合もあります。一口に子宮筋腫といっても、がん保険に加入できることもあれば、加入を断られるケースもあります。

がん保険に入れるケース
  • 子宮筋腫が見つかってから1年以上経過観察中
  • 手術は受けていないが治療を始めて6ヶ月以上経過
  • 手術を受けて完治してから3ヶ月以上経過 等

 筋腫が小さく無症状で経過観察だけで1年以上経過している場合はがん保険に加入できることが多いようです。また、子宮筋腫と子宮がん(悪性腫瘍)の一種である子宮肉腫は非常に似ているため、一定の経過観察期間を経て子宮肉腫の可能性が低いことが判明すればがん保険に入りやすくなります。

 がん保険に入れないケース
  • 3ヶ月以内に通院、投薬を受けている
  • 治療を始めて6ヶ月以内
  • 手術前
  • 子宮筋腫が見つかってから医師の診察を受けていない

がん保険は加入から90日以内にがんが見つかった場合給付金の対象外となり、がん保険の契約自体も無効になります。子宮筋腫は悪性腫瘍である子宮肉腫と判断が付きづらいことから、治療が完了していなかったり一定の経過観察期間を過ぎていなかったりするとがん保険には加入できません。

がん保険で子宮筋腫は保障される?

子宮筋腫は悪性腫瘍ではないため、がんの保障は適用外です。

 子宮筋腫をカバーしてくれる保険は?

子宮筋腫は女性特有の疾病であり、通常の医療保険では保障の範囲外になってしまうことがあります。まだ子宮筋腫になったことがなく、子宮筋腫にも備えられる医療保険を検討する場合は、女性疾病特約がつけられる医療保険や、女性向け医療保険がおすすめです。

医療保険に加入したい場合は告知義務に注意

過去に子宮筋腫になったことがある人や現在子宮筋腫を患っている人は、手術を受けて完治してから3ヶ月以上経過していたり無症状で経過観察だけで済んでいたりしても、通常の医療保険または女性向け医療保険には入れない可能性があります。仮に子宮筋腫の既往歴や疾病状態を隠して保険に加入できたとしても、後に保険会社の査定で過去の既往歴が判明したら保険金が支払われないので注意が必要です。

参考:持病を隠して保険に加入するのはNG!隠すとどうなる?

それでも医療保険に入りたい場合は、以下の条件付きなら加入できるかもしれません。

  • 特定部位不担保
  • 特定疾病不担保

 例えば既に子宮筋腫になったことがあると、保険契約後の数年間は子宮や卵巣に疾病が見つかっても保険金対象外となります。子宮や卵巣以外の病気・手術に備えるために加入したいという場合は、加入の際に保険会社に相談してみると良いでしょう。

  • 保険金の削減
  • 保険料の割増

健康状態が保険会社の定める基準に適合しない場合は健康状態の程度に応じて保険金が削減されたり、保険料が上乗せされたりすることがあります。条件は保険会社や商品によって異なります。

保険会社に健康状態を相談したところ加入を断られてしまい通常の医療保険には入れそうにないという時は、持病や既往歴があっても入りやすい引受基準緩和型の医療保険を検討してみてはいかがでしょうか。

どんな保険が必要かいくらの保障が必要なのか分からない方へ

\自分に必要な保障がわかる!/

いくら必要?簡単診断

\がん保険の資料請求はこちら/

資料請求スタート

がん保険を探している方はこちらもチェック!!
この保険もよく一緒に資料請求されています。
終身保険は死亡保障が一生涯続きます
持病や健康不安がある方を支える医療保険がすぐに見つかる
終身保険は死亡保障が一生涯続きます

インズウェブSNS公式アカウント

  • Twitter
  • facebook
  • instagram
  • tiktok
  • LINE
  • youtube
  • pinterest
  • note
  • Twitter
  • facebook
  • instagram
  • tiktok
  • youtube
  • pinterest
  • note
\インズウェブのお得情報を発信!/友だち追加

記事が参考になったらシェアお願いします!

  • この記事を書いた人

インズウェブ

「保険(Insurance)」とインターネット「ウェブ(Web)」の融合から、サイト名『インズウェブ(InsWeb)』が誕生しました。自動車保険の見積もりを中心として2000年からサービスを提供しています。現在の運営会社はSBIホールディングス株式会社となり、公正かつ中立的な立場で自動車保険のみならず生命保険に関する様々なお役立ち情報も提供しています。

-がん保険のコラム

Copyright© SBI Holdings Inc. All Rights Reserved.