生命保険業界ニュース|2014年08月 1/4
1~10件(全37件)
← Previous
1
2
3
4
次へ
2014年08月
日本生命、バレーボールの木村沙織選手を起用した新CMを放映 【2014/08/29】
NO.004217
日本生命は、9月23日から開幕する「世界バレー2014」に合わせ、1日から全国日本女子バレーボール選手の木村沙織選手(東レアローズ)を起用した新CM「木村沙織『最高の笑顔』篇」(30秒)を全国で放映する。
今回のCMでは、海外での孤独な挑戦を続ける木村選手を支えた母からの手紙を紹介。木村選手が母親への感謝の思いを胸に、世界バレーでの活躍を期す姿を通じて、「みらいへの挑戦をサポートし続ける存在でありたい」という、同社の思いを伝える内容となっている。世界バレーの中継番組のほか、全国でテレビ放映する。
日本生命、滝川クリステルさん出演の新CMを放映 【2014/08/29】
NO.004216
日本生命は、9月1日から新作テレビCM「みらいのカタチ(レディース)10月1日に生まれて篇」(30秒)を全国で放映する。今回のCMでは、「日本生命PRスーパーバイザー」である滝川クリステルさんと同じ生年月日の女性3人が出演。同じ日に生まれた人でも、それぞれ違った生き方があることを紹介しながら、「みらいのカタチ(レディース)」が様々な生き方に合ったぴったりの保障を提供できることを伝える。
2012年4月に発売した「みらいのカタチ」は、契約件数が累計260万件を超え、加入時に11種類の保険商品から必要なものだけを選んで自由に組み合わせることができ、加入後もライフステージやニーズの変化に合わせて組み合わせを変更できる自在性の高い商品。
オリックス生命、3つの新テレビCMを放映 【2014/08/29】
NO.004218
オリックス生命は、9月1日から全国の地上波で「ジェスチャー編」「つねる編」「タイプライター編」の3つの新しいテレビCMを放映する。今回のCMは、医療保険「新キュア」と、インターネット申込専用定期保険「ブリッジ」の商品特長を紹介するもので、「ジェスチャー編」と「つねる編」には女優の足立梨花さんが出演している。
第一生命とDIAMアセットマネジメント、国内成長株式に投資する新たな運用手法を共同開発 【2014/08/28】
NO.004219
第一生命とDIAMアセットマネジメントは、第一生命が有する中長期投資のノウハウとDIAMが有するクオンツ運用力を活用し、国内の成長企業への投資を目的としたスマートベータ型運用手法を新たに共同開発した。スマートベータは、従来型の時価総額加重平均とは異なる手法で算出される株価指数の総称。
近年、注目が高まっているスマートベータ型運用は、その多くがバリュー運用や低ボラティリティ運用といった手法によるものだが、今回新たに開発した運用手法は、投資先の成長性にも着目した点に特徴がある。今回、共同開発した運用手法は、「国内(Japan)」の「成長株(Growth)」に投資を行う「スマートベータ(Smart Beta)」型の運用という特徴があり、200銘柄で構成されることから「Japan Smart Growth 200(JSG200)」と命名。
第一生命は、成長分野・成長企業への投融資を積極的に推進しているが、この取り組みを加速させるため、グループ一丸となって共同開発したJSG200に最大200億円程度の投資を行う予定である。DIAMは JSG200の認知度を高めていくとともに、広く投資家にJSG200に基づく運用商品を積極
的に提供していく。
JSG200は、日本を代表する成長企業200社を投資対象として選別し、時価総額加重平均ではなく理論株式価値で各銘柄のウエイトを決定する。また、日本株の収益獲得に有効とされる「小型」および「割安」というファクターに加えて「成長性」のファクターが市場平均よりも高いという特徴を持つ。DIAMによる過去10年のデータを用いたシミュレーションでは、JSG200のリスク(標準偏差)は TOPIX(配当込み)とほぼ同程度ながら、年平均リターンで2%程度の超過収益を得る結果となるなど、良好なパフォーマンスであることを確認している。
生保文化センター、小冊子「介護保障ガイド」を改訂 【2014/08/28】
NO.004221
生命保険文化センターは、介護に関する現状や公的介護保険と生保会社の介護保険についてわかりやすく解説した、小冊子「介護保障ガイド‐これからの介護リスクに備えるために」(B5判、カラー48ページ)を改訂した。
今回の改訂では、各種掲載データを最新化したほか、消費税率引き上げにともなう介護報酬改定や、在宅サービスの支給限度額引き上げに対応したほか、今年6月に決定した公的介護保険制度の次期改正について「今後実施予定の改正のポイント」として特設ページで解説。また、「健康上の問題がなく、日常生活に制限のない期間」を表す「健康寿命」に関するデータを新たに追加するなど、介護のリスクを考えるのに役立つ内容とした。このほか、介護保険の商品動向に基づき、契約例の解説、データを変更した。
ライフネット生命、人生と仕事とお金について考えるウェブメディアをオープン 【2014/08/28】
NO.004220
ライフネット生命は8月28日、様々な角度から人生と仕事とお金について考えるウェブメディア「ライフネットジャーナル オンライン」をオープンした。
同社は、2011年に旬が詳しくわかる情報誌「ライフネットジャーナル」を創刊したが、PCやスマートフォンで見やすい形式にしてほしい、もっと更新頻度を上げてほしいとの要望があり、今回、ウェブメディアとしてオープンすることにした。情報も大幅にリニューアルし、とくに子育て世代に向けて「人生」「仕事」「お金」に関する特集やインタビュー記事を定期的に提供していく。
NKSJひまわり生命、社名変更を伝える新テレビCM放映 【2014/08/27】
NO.004222
NKSJひまわり生命は、9月1日の「損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社」への社名変更を伝えるテレビCM「ながーい看板」篇を9月6日から全国で放映する。CMには、関ジャニ∞とベッキーさんを起用する。
グループ会社である損保ジャパンと日本興亜損保は、9月1日に合併し「損害保険ジャパン日本興亜」となるが、合併に先立ち両社では5月から関ジャニ∞を起用し、新会社の誕生を伝えるCMを展開してきた。今回の新CMでは、関ジャニ∞とNKSJひまわり生命のイメージキャラクターであるベッキーさんが共演し、新社名をアピールする。
日本郵政グループ、10月からアフラックの新がん保険を販売 【2014/08/27】
NO.004223
日本郵政グループの日本郵便とかんぽ生命は、10月1日から業務提携先であるアフラックが日本郵政グループ向けに開発した新たながん保険の販売を開始する。日本郵政グループで取り扱う「新生きるためのがん保険Days(JPオリジナルプラン)」は、がん治療に対する基本保障を備えられる最新のがん保険となっている。
今回の新商品の販売は、日本郵政とアフラックが、2013年7月に締結した包括業務提携に基づくもの。日本郵政グループとアフラックは、今後も業務提携関係を深め、顧客の利便性向上を目指していくとしている。
◆新生きるためのがん保険Days(JPオリジナルプラン)の特長
▽「がん診断時」に手厚く保障
一時金は入院・退院のみならず、治療費以外の様々な費用として自由に使える。
▽増加傾向にある「通院」にも対応
入院はもちろん、三大治療(手術・放射線治療・抗がん剤治療)のための通院も日数無制限で保障する。
▽経済的な負担が大きい「抗がん剤治療」にも対応
現在、がんの主な治療法の1つである抗がん剤治療を受けた際にも、治療を受けた月ごとに給付金を受け取ることができる。
メットライフ生命、終身保険「つづけトク終身」の保険料引き下げ 【2014/08/26】
NO.004184
メットライフ生命は、9月1日から終身保険(低解約返戻金型)「つづけトク終身」の保険料を改定する。今回の保険料改定によって、保険料払込期間が19年以下の全プランと、保険料払込期間が20年以上かつ被保険者の加入年齢が40歳未満のプランのうちの一部で保険料が引き下げとなる。これら以外のプランの保険料に変更はない。9月1日募集分(10月1日契約日分)以降の新契約が対象。
◆改定後の保険料例(保険期間:終身、保険金額:500万円)
○男性・30歳、保険料払込期間:10年払の場合…月払保険料:2万5395円(現行2万6770円)
○女性・30歳、保険料払込期間:10年払の場合…月払保険料:2万3555円(現行2万4835円)
富国生命、オリジナルご当地キティ62総選挙を開催 【2014/08/26】
NO.004185
富国生命は、このほど全国62支社のオリジナルご当地キティを作成した。このご当地キティ誕生を機に「フコク生命 オリジナルご当地キティ62総選挙」を、8月26日から11月25日まで開催する。選挙開始と同時に告知ムービーも、同社公式サイトで公開。
開催期間中は、総選挙特設サイトから、好きなご当地キティを3つまで投票することができる。また、アンケートに答えると豪華賞品が当たるキャンペーンもあわせて開催している。
← Previous
1
2
3
4
次へ
提供元:新日本保険新聞社
Tweet
ニュース一覧
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月