なかなか直に聞くことができない、生命保険に入っていて“よかった”、入っていないで“後悔した”というインズウェブ利用者の声を公表しております。
“いつか入ればいい”、“私には関係ない”と考えているあなたへ。同世代の方が、こんな形で生命保険が役立っていると語ってくれています。
保険料でほとんど支払えたのは良かった。
やはり保険は入っておくものですね。実感しました。
思いがけないところで日々の出費がかさみ…。
若い独身の頃に勧められるままに入った生命保険でしたが…。
妻の出産前に医療保険に入っておけばよかったと後悔。
サッカーの試合中、肉離れをしたが…。
働けない期間の収入がなくなってしまった。
長期での治療が必要になりましたが…。
出産のとき帝王切開だったので…。
保険料を気にし過ぎて補償が小さく…。
1~10件(全14件)
← Previous
1
2
次へ
20代
30代
40代
50代
60代以上
保険の種類(全て表示)
病気・ケガの保険
がん保険
死亡保険
女性向けの保険
学資保険
その他
種類
コメント
投稿日
保険料でほとんど支払えたのは良かった。
NO.013146
20代で椎間板ヘルニアで休職・入院した時に保険料でほとんど支払えたのは良かった。
(
・既婚(子供あり)・会社員)
2017/05/15
やはり保険は入っておくものですね。実感しました。
NO.013111
45歳の時に、会社の健康診断で便に血が混じっていることがわかり、即精密検査をうけました。
大腸ポリープがあり、その一つが「ガン化」していました。
幸い下部内視鏡により切除しことなきを得ました。
請求が30万円を超える金額でしたが、ガンということもあり生命保険が効き
40万円近い金額が支払いされ非常に助かりました。
やはり保険は入っておくものですね。実感しました。
(
・既婚(子供あり)・会社員)
2017/02/25
思いがけないところで日々の出費がかさみ…。
NO.013108
思いがけないところで日々の出費がかさみ、入院費日額1万円の支給がとても助かった。
(
・独身・自営業)
2017/02/20
若い独身の頃に勧められるままに入った生命保険でしたが…。
NO.013087
若い独身の頃に勧められるままに入った生命保険でしたが、女性特約に入っていたので、
思いがけずに出産時に子供を帝王切開で出産だったので、保険金をいただくことができた。
(
・既婚(子供あり)・アルバイト)
2017/02/10
妻の出産前に医療保険に入っておけばよかったと後悔。
NO.012988
妻の出産前に医療保険に入っておけばよかったと後悔。
出産金などは支給されるが、帝王切開で出産前から入院したため、病気と同じ扱いでの出産となった。
個室費用やその他予定外の出費が多かった記憶があります。
(
・既婚(子供あり)・会社員)
2016/11/02
サッカーの試合中、肉離れをしたが…。
NO.012981
サッカーの試合中、肉離れをしたが、
保険に入っていたため、通院費用を支払ってもらった。
(
・既婚(子供あり)・会社員)
2016/10/28
働けない期間の収入がなくなってしまった。
NO.012980
主人がアルバイト先でケガ(骨折)をして手術と入院をしたとき、
治療費は労災で会社が負担してくれたが働けない期間の収入がなくなってしまった。
診断書を提出したら手術と入院で保険が降り助かった。
ケガの入院でも出る保険にしておいて良かった。
(
・既婚(子供あり)・主婦)
2016/10/28
長期での治療が必要になりましたが…。
NO.012976
野球をしている長男が腰を痛め、長期での治療が必要になりましたが、
なんの心配もなく治療を受けさせることができ、完治しました。
(
・既婚(子供あり)・会社員)
2016/10/23
出産のとき帝王切開だったので…。
NO.012886
出産のとき帝王切開だったので、保険がおりてよかった。
(
・独身・会社員)
2016/08/07
保険料を気にし過ぎて補償が小さく…。
NO.012881
10数年前に事故で入院した時には、生命保険から入院費が払えたのでとても助かりました。
保険料を気にし過ぎて補償が小さく少し後悔しました。
(
・既婚(子供あり)・自営業)
2016/08/03
← Previous
1
2
次へ
上記内容はインズウェブ利用者のアンケート結果を掲載しており、当社が特定の商品を推奨するものではございません。